QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人

  

Posted by at

2008年05月29日

今週もお疲れ様でした。。



本日も生ラジオ公開放送無事終了しました。SIM落ちもしなかったし。
まぁ一番絞りをリアルで飲みながら聞いてました 笑
来週もまた会いましょう・・・
  


Posted by 森の住人 at 00:29Comments(0)ラジオ

2008年05月28日

今夜もラジオで・・・



今夜も22時よりスカイボックスでラジオ公開生放送がありますので
時間のある方は是非遊びに来てください。。

又、コミュニティですが。。最近SLも18歳未満の人が増えてるようですので
あえて全く関係の無い18禁SNSに作りましたので。
常連さんには招待状を出してますので、MIXIは入れないって人は言ってください。

尚、登録にはメールアドレスが必要になりますので、登録用にフリーメールでも
取ってお知らせ下さい(後からメールアドレスは変更できます)

費用等はかかりません.。念の為

昨日実はステージで森の住人ショート録音ライブをしましてですね。。
名残として今店内には「居酒屋 森の住人」と言う曲が流れてます。

今まで過去で1曲だけ頼まれて演歌っぽい曲を作った事がありまして
それが現在流れてるはず? 笑  


Posted by 森の住人 at 16:34Comments(2)ラジオ

2008年05月27日

コミュニティ作ってみました。



忙しくてインワールドに入れないって方達の為に、森の住人SHOPコミュニティを
MIXI内に作りました。お気に入りにも入れて置きますので、こちらもどうぞ自由に
ご来店下さい

http://mixi.jp/view_community.pl?id=3379430  


Posted by 森の住人 at 06:29Comments(2)雑記

2008年05月25日

樽酒サーバー発売



自宅の札幌ラーメンを食べられるうによしました 笑

これでラーメン屋へ来て食べられるぞ。。。



店へ戻りカウンターまわりを色々いじってるうちに。。日本酒欲しいなぁーって事で

先程作りましたスクリプトをまた少しいじりまして、樽酒サーバーを作りまして。

サーバークリックすると升酒が出るようになってまして、縦横4mですがファントム

設定なので邪魔にはならないかな。。1primで作られてますが、最近売り物作ってなかった

なぁーと言う事で売り出す事にしました。 none parm 1prim L$25で

森の住人SHOPにて発売開始しました。随時SLX等掲載して行きます。



http://slurl.com/secondlife/Travitown/37/41/21?img=http%3A//www.5963.info/slimg/morishop3.jpg&title=morinojyunin-shop&msg=Wlecome  


Posted by 森の住人 at 17:01Comments(0)商品紹介

2008年05月25日

自宅拡張・・・・

リアル仕事も何とか一段落ついて、特に変更なきゃ大丈夫じゃろーって事で
土曜日は午後からログインすると、自宅の裏の売り地のSALE看板が3つ位に増えてる。。

どうせ高いんだろーって見てみると L$3000? 桁一つ間違えたか?と思って
見直したらやっぱりL$3000・・・

こりゃー設定間違ったんだろ?買ってしまうかなー価格間違ってそうだしなぁーと
迷いつつも、やっぱり買ってしまった。。笑

買ってしまったものの何に使うか考えてないし。。まぁ最近はサンドボックス代わりに
店舗の海底か自宅の海底使ってるのでプリム数はある事には助かるので・・・

しばらく何に使うか考えて結局奥座敷にする事に。。。





こんな感じに。。。と作ってる間に、こないだのミートマン(勝手にあだな付けました)
やってきまして、又ラーメン屋台に座り込んで。。

仕方ない翻訳機入れるか。。と翻訳機ONして話し出しますと。
「ラーメン欲しい!」言うんで、家ラーメン無いよ!って言うと

「このラーメン売って欲しい!」って言うんで、ラーメン屋はあるけどラーメンは売ってない 笑

ジョークで言ってるのかと思うと。。どうも何度もラーメン売って欲しいと頼んでくるんで

仕方ないのでラーメンドンブリコピーしてあげると。

「これでなくて全部!」って言うんで?へっ?店が欲しいって言うの?

どうもそのようで、結局のれん別けする事になりまして、メインランドに札幌ラーメンの

店増えるのかな?謎ですが・・・

そのうちにラーメンクリックするとラーメン出てくるようにしようかな。。。

ランドマーク取得のノートカードをオブジェクトに変えればできるかな。。。

なんて考えてましたけどね。。  


Posted by 森の住人 at 01:47Comments(0)雑記

2008年05月23日

本店カウンター座敷に。。。

もう各地では暑い暑いって言うもので、じゃ夏らしくカウンターもお座敷にしようかって
事で昨日設置してましたが。。SS撮影したと思ってたんですけどね。。。
何処はいったもんか^^;



まぁ暑いと言えば、リアルでは6月4日からよさこいソーラン祭りが始まりますが
最近はもう日本国中はもとより、世界中からこの札幌目掛けてやってきますんでね。。

お気に入りにも公式サイトリンクしておきました。。
それで裏方舞台はもうすでに熱くなってましてですね。。笑
何せ図面書かねば物作れないで、毎年ですが、場所変更!ってなるとまた場所見に行って
測量して図面書き直してって感じになってまして、リアルでも舞台製作に追われてきてます

去年は雷なってる最中にトラックら大型スピーカーとかアンプとか設置してましてね。。
怖かったなぁ。。笑 今の所は本番でトラブルって言うのも無いので助かってますけど

中には遠くから来られたのにアンプが壊れてしまったりとかってグループも結構いました。。

自分の行動も今一日程的にわかりませんが、トラックで歌えとか言われてんで
もしかすると、トラックに乗って歌ってるかもしれませんが^^;

よさこいで毎年色々な人に会えるのもまた楽しみかな。。

としばらく落ち着かない状態になってます。。

よさこいソーラン祭り公式サイトhttp://www.yosanet.com/yosakoi/  


Posted by 森の住人 at 14:55Comments(0)森の住人SHOP本店

2008年05月22日

ラジオお疲れ様でしたー

急に生ライブが入ったと言う事で、ラジオボイスとライブボイスと同じ音声ですので
ライブ終了後放送開始と言う事になりまして、ラジオ聞いてた人は、また何かとらぶった
んでないか。。と思ったのに違いない。。 笑

サンドの土地でのライブ&放送と言う事になりまして、やはり生ライブあるといいねー



スクリプト禁止に設定されてるので、解除になる上空まで飛んでのHUD操作も
見事でした^^




ライブ終わって店へ戻ってTV見ながらぼーっとしてるとMASADONがスタジオに沸いて
きまして。。「放送終わった?」って来たのは何時だったかな。。

物作りに夢中になってたそうで、まぁ良くある事だね。。よくよく話聞くと
棒変なペンギンのいるサウナで一緒に話してた事があったのかーって事で

店の中も色々と見て廻りまして、テクスいいねー言うんで、いやーこれはnazalさんが
殆ど作ってくれたやつなんでって事でLMも渡しておきましたんで。。行くと思いますきっと 笑

話に夢中になっててこの時間ですから当然SS撮るのは忘れてた訳でして。。  


Posted by 森の住人 at 02:23Comments(2)ラジオ

2008年05月21日

札幌らーめん再び・・・



昨日は、すすきの店で開いてました、札幌ラーメン屋台を自宅のバーの横へ設置しまして。

すすきの店より進化したのはドンブリの中に麺が入りました。。笑

これ作ってる時に、外人さんがフラフラとやってきまして、「これ何?」

って言うんで、札幌ラーメンだよ、日本のラーメン知ってる?って聞くと

「知ってるよ、ミートマンのやつだろ」って言うんで、ミートマンって何?

良くわからんので、何処から来た?って聞くとフランスのマルセイユとの事で

地中海のイタリアのジュノバの近くですね。。って言うと「良く知ってるね・・・来た事ある?」

言われて、リアルでは無いけどゲームでは良く行ってたと説明するのも難しいね。。 笑

それで「日本は、たけし知ってる」って言うんで、たけしって誰だ?もしかしてビート?かな

そうすると「たけし城」って言うんで。。マルセイユからヴェネチアとか近いですからね。。

映画監督で知ってるのかと思ったら、フランスで「たけし城」の番組が放送されてるらしいんですね。。

良く聞くと・・・、前にもこの話何処かで話した事あるんだよね・・・ドイツだったかフィンランドの人

だったか。。良く覚えてないですが。。日本のTV番組が結構放送されているって話をした事があるんですけどね

まぁそんな訳でミートマン。。今でも何だろ?って思う訳で。。まぁいいや 笑  


Posted by 森の住人 at 12:01Comments(3)雑記

2008年05月20日

少し風邪気味で・・・

ここの所の寒暖の激しい事。。気づくと鼻みずがヅルヅルと。。。笑

LIVEステージも着々とできてきましたけど。。ギターもSLXで

リアルでも持った事の無いマーティンD-45を買ってしまいまして、装備した

もののAO付いてないし。。。リアルで買うと100万円以上のギターで

さすがに音もいいですよね。。自分の場合は「モーリス持てばスーパースターも夢でない!」

のあの文句で買ったモーリスギターですから、糸巻き一個分くらいしかないか? 笑



それでも弦だけはマーティン使ってますけどね。。

後はNazalさんからテクスが届くと、何となく完成してくるかな。。と言う所で

ここまですると自分でライブしたくなっちゃうよね。。。まぁしかし今の所は仮住まいで

木造なんでね。。ここでギター弾くと間違いなく追い出されそうで^^;じっと我慢・・・

このYou tubeのチューナー是非HUDでもメニュー操作できるようにして欲しい。。。

なんたって、チューナー1Fのここですから。。。笑 クリックするのが結構大変で。。。



昨日も来た人から質問ありましたが、前の記事で書きましたビートルズの映像は

見れないですけどね。。まぁ話には聞いた人は沢山いるかと思いますが。。

ビートルズが突然ロンドンのビルの屋上でライブを始めてしまいまして、ロンドン中パニック

になってしまうと言う映像のがGET BACKの映像なんですよ^^





  


Posted by 森の住人 at 08:28Comments(0)森の住人SHOP本店

2008年05月18日

はまりすぎか?

今日は午前中、よさこいソーラン祭りも近くなりましたんでね。。打ち合わせ行ってきまして
物は大体できていたんで、後は本番前日に組み上げて完成ですかね。。写真ブログに載せて良い?
って聞くと却下されました。。^^;

夕方SLへログインしてみるとTKさんからノートが送られて来ましてTKさんの土地で
夜10時からパーティーするから来てね。。って入ってたんで、まだ時間あるな。。
とYou tube見てると、あれ?10時って日本時間の事言ってるのかな? 笑

TKさんいる見たいでIMすると。。。やっぱり!日本時間ではもう始まってるって言うんで
慌てて会場へ行ってきました。。



You tubeも皆さん気軽にアップできますんでね。。アーチストさんなんかの動画を使って
ライブとかもしやすくなったかなーと思いまして。ライブ用ステージを作り出しまして。。
Nazalさんへ野外ステージ用テクスを注文しまして。もうチューナーの中のリストが
ほぼ満杯状態になってまして、谷山浩子からとんぼちゃんまで入ってるしで。。

自分も昔は良くかぐや姫コピーバンド作りまして楽屋姫とか名前付けて札幌市民会館とかですね
コンサートした口ですから。。笑 店名も実は家具屋姫に直そうかな。。と思ってると

もう何処かにありましたねー同じ店名が。。笑
恐らく発想は同じなんだろなーなんて見てましたが。。

ますます家具屋らしくなってきました。。。



  


Posted by 森の住人 at 22:40Comments(0)雑記

2008年05月18日

業務連絡

業務連絡です^^
Nazalさん昨日はどうも。。トラスですがビデですね。。
こんな感じの足場なんですが。。一つのバッテンが1マスで、これを組んでって
野外ステージ実際作っていくんですけどね。。リアル寸法がちょっとわかりませんが

大体見た感じですと1マスがW4000×D1000×H4000mm位かなと
思います。

  


Posted by 森の住人 at 07:10Comments(0)雑記

2008年05月17日

リフォーム

数日前から自宅をリフォームしてまして、ようやく自分で作った家設置しまして
昨日買いましたYou Tubeチューナーも良くて。。もう一台購入しまして
自宅へも設置しました 笑





野外に巨大スクリーン設置しましたので、家の中からも見えるんて。。まぁ良いかな。。



結構見られない映像もありまして残念ですけどね。。ビートルズ関係のは全部
ダメみたいで、形式が違うのかな。。ビートルズマニアにとってもたまらない映像
なんですけどね。。特にGET BACK とDon’t let me downあたりの
映像ですが。。まぁ私のyou tubeのお気に入りから見て下さい。 笑

We are the worldもダメでしたね。。
これはこの曲が始めて公開された時の映像で。。ロンドンでしたっけね。。
確かアフリカ飢餓撲滅チャリティーコンサートだったと思いましたけど。。
この時のは日本ではラジオでしか確か放送されてなかったと思うんですけどね。。

ボブディランとかも飛び入り参加で気が付くと凄いコンサートになってまして。。
この時に生まれた曲がWe are the worldで、この映像はYou Tubeで
始めて発見しまして。。もうこのキャストでのWe are the worldは
なかなか実現しないでしょうね。。。

この映像も流したかったなぁ。。 笑

  


Posted by 森の住人 at 20:49Comments(0)

2008年05月17日

You TUBE

YOU TUBEがSLで見られるチューナーが発売されたと言う
情報を元に、YOU TUBEマニアの森の住人としては、だまってられない。。笑



早速買わせてもらいました。。
YouTubeも著作権者しかUPLOADできない事になってますんでね。。
これを画像持ってきて、こちらで変換してSLへ流すとなると、著作権的に問題出てくる
のですが、YouTubeで指定されたURLとかタグを貼って自分のブログ等に貼り付けて
見る分には、なんら問題無いんですね。。。ニコニコ動画も同じですが。。

早速店内へ設置作業をしまして、大画面はダンスフロアーへ設置しまして、
森の住人の雪祭りを撮影した時の映像がYoutubeにありますんで、それで
試験してみますと綺麗に写りますね。。。





それでもやっぱり動画写すと少し重い。。。

まぁ自分の曲流しても仕方ないしと言う事で、やはりここは、サイモン&ガーファンクルですよ。。
Bridge Over Troubled Water日本でのタイトルは何だっけ。。明日にかかる橋だったかな。。
設定しておきました。見られない方は、ここのブログのお気に入りからYouTubeで
私のページへ行けますんで、そこのお気に入りに入ってますんで・・・



そうそう、前から言われてたんですがMysoundのページもリンクしてますが、もうここ
1年以上も放置してたページでしてね。。森さんの「浜辺」音おかしいよ!
って聞いてみると全然違うじゃん。。笑

確かUPLOADした時がMIDIでしたので、最近なんでしょうかね。。MP3
になってるみたいで、恐らく変換の時におかしくなったのかなと思うんですが。。
再UPするのにも、やり方がわからん。。ってそのまま放置してますが、
MIXIの動画にも入れてますんで、そちらで見て下さい 笑
  


Posted by 森の住人 at 02:19Comments(0)雑記

2008年05月16日

ヘリ騒動。。。

メインランドでは珍しい光景では無いのですが。。
自宅周辺で何やら人溜まりが。。サンドの土地の隣の立入禁止の赤帯にひっかかって
しまいヘリが取れなくなったと言う内容の物で。。とりあえず土地所有者のサンドへ
MIXIメッセ入れといたので入ると返却されると思うんで待ってておくれ。。



タイトルとは関係無いですが、昨日は白浜の雅のオーナーのシュリーさんの誕生日とかで
すっかり忘れてた^^;kijiちゃんに何時からだっけ?ってIM入れると
もう始まってるって言うんで、急いで向かうも。。どうもおとといからSIM落ちに追いかけられてる?俺?

丁度IMが入っていて、終わった頃には店内にはもう誰もいない。。とりあえず何処かへ避難と思いまして、
本店へ。。そうするとまだヘリ騒動が続いてた??まったく・・・

そんな訳で、シュリーさんもおめでとうございました。。

  


Posted by 森の住人 at 09:01Comments(3)雑記

2008年05月15日

メインランド不動産情報

現在販売及びレンタル物件の紹介です。レンタルの場合はいずれも日本語が話せる方限定と
なります。

ウォーターフロント(レンタルのみ)1024sqm 234prim レンタル中



レンタル及び販売

512sqm(維持費無料面積) 販売L$7200
レンタル L$210/W



尚、レンタル成約期間中は販売はしておりませんので、何卒ご了承下さい。


土地のみ 販売済
512sqm(維持費無料面積) 販売L$5000
こちらはレンタルはしておりません。  


Posted by 森の住人 at 16:33Comments(2)不動産

2008年05月15日

ラジオ お疲れ様・・・



Travitownからの2回目の放送とりましたな昨日ですが。。
いやーハプニング発生しました。。放送開始数分前。。SIM落ちすると言う事態になりまして
滅多に落ちないSIMですが、SIM落ち経験したのはあそこへ店を出して2回位しか記憶
に無いのですが。。それにしても放送終了まもない頃もサーバー再起動5分前の通知が。。

最後の音楽が終了した頃は、すでに2分前。。皆無事に避難できたんでしょうかね。。
それにしても昨日も沢山の人ご来店ありがとうございました。
SL不都合でTPができなかった人もいたみたいで、又来週も水曜日22時から放送あります
ので、是非遊びに来てくださいね  


Posted by 森の住人 at 08:22Comments(0)ラジオ

2008年05月14日

ウォーターフロントレンタル開始



メインランドのウォーターフロントレンタル開始しました。

1024sqm 234プリム L$1260/Week 

日本語の話せる方限定でお願いします。現地までは

森の住人までお問合せ下さい。

morinojyunin McDonnell  


Posted by 森の住人 at 20:58Comments(2)不動産

2008年05月14日

イライラ・・・・

昨日ようやくテクスがアップロードできるようになったと思ったら。。
今日はrezできない;;

店舗用ベンダーは昨日のうちに作っておいたので問題ありませんが
SLITEMへ登録しようと思ってもベンダーRezできずで、こちらからの
購入はもうしばらくお待ち下さい^^;



今夜も22時より、森の住人SHOP本店スカイボックススタジオから
ラジオ生放送があります。少しスタジオ内リフレッシュしてますので
お時間のある方は是非来てください。。時間はJSTですんで。。

UTCでは13時になります。各国の時差知りませんので個々でお願いします 笑






スカイスタジオへは森の住人SHOP内より壁にテレポート看板が設置されてます。
又、床に置いてありますテレポートパッドからも移動が可能です。

また近日ダンスフロアーも設置しましたので、こちらでイベントやライブの相談も随時
お受けしてます。

それで店内に設置してますゲーム機ZYNGOですが。最近皆さん慣れてきまして
「POTが甘い!」と言う声が多くなりまして。レートを引き上げました!



一台はBETL$10 POT50% もう一台はBETL$25 POT50%  


Posted by 森の住人 at 15:25Comments(2)森の住人SHOP本店

2008年05月12日

Travitown

ここの所SIM値下げ問題に影響してかメインランドの不動産も売り地は多い物の
動く気配が殆ど無かったのですが、ここ最近また少し活発してきた感じがしますね。。

自宅付近もついこないだまで空き地だらけでしたが、気づけばもう殆ど埋まってる状態で
残ってるのは自宅の隣3区画。。それもオーナーが変わって前の値段よりは高くなってますが。。
うちの売り出し中の物件もそろそろ動くかな? 笑

まぁメインランドは広いとは言え、やはり圧倒的に少ないのがウォーターフロントですんで
価値はあるよね。。。昨日メインランド横断記事書きますと、森さんとこどの辺なの?
なんて人も数人いまして、メインランドマップと言うのがあるそうで。。

これで見ますと6番目の大陸と言う事で一番新しい大陸なんでしょうかね。。
そこの一番西側に位置します(緑丸部分)

現在売り出し中の物件は、同じ大陸中にありまして、東側ですね。

SLUURLはお気に入りから本店で来る事ができます。



http://slurl.com/secondlife/Travitown/37/41/21?img=http%3A//www.5963.info/slimg/morishop3.jpg&title=morinojyunin-shop&msg=Wlecome  


Posted by 森の住人 at 07:58Comments(0)森の住人SHOP本店

2008年05月11日

メインランド横断飛行。。。

メインランドに良く見られる立入禁止の赤い帯。。あれが乗物にのってると剥がされてしまう原因なのですが、
前々からちょっと疑問に思ってて、「あの赤い帯は空までずっと続いてるのだろうか。。」と
思い出しまして、近くの立入禁止の帯を探しまして。。どうなんだろーと見てみますと。。

高度150m位になりますとね。。赤い帯が消えていて進入できるんですよね。。
それじゃ高度150m以上飛ぶとひっかからなくて済むのかな。。。まぁSIMまたぐ時に
極端に高度とか一時的に下がりますからね。。その時に立入禁止の帯のひっかかる可能性もあるなー
って事で昨日は高度300m上げまして。東へ東へとメインランドをエアーウルフでフライト
してみる事にしました。。



午前0時前にフライト開始しまして。往復3時間くらい飛んでましたっけね。。
それでも無事におちる事も無く戻って来られました。

昨日フライトしてますと、途中でLAST EDENって言うのがありまして
ラジオのパーソナリティの華さんが良く話してる場所の事かな?と思いまして

今日店に来てましたので、話ししますとLMくれまして、地図に出してみると。。やっぱり
昨日のとこだわ。。うちの店からそんなに離れてないんでレースできんでない?って
話ました所。。。レース面白そう!って事になりまして、近日レースイベント開催される
かもしれません 笑

それで華さんが紙飛行機持ってるよーって言うんで、4人乗りだって言うんで紙飛行機に
乗せてもらうと。。何処へ行くのか!!

ぐるぐる廻って墜落した所が何と自宅に墜落。。



運転変わってって言うんでじゃこのままLAST EDENまで試しに行ってみようか。。

と言う事で又東へ。。到着まで残り10SIM位の所まできますと原因不明の墜落。。




ログインし直すと、グループ名がまたおかしな表示になってましたんで。。

リンデンの何か原因なのかな・・・・途中のSIMのサーバーが落ちてると落とされますしね。。
なかなかSIM超えも面白いですけど。。早くSL安定して欲しいところですね・・・

  


Posted by 森の住人 at 18:22Comments(0)雑記